北欧ヴィンテージ雑貨/北欧ビンテージインテリアのオンラインショップ
KIENZLE 陶器の壁掛け時計 [CVM210-30113]
KIENZLE 陶器の壁掛け時計
[CVM210-30113]
売り切れました
商品詳細


ドイツ、KIENZLE製の陶器の壁掛け時計です。
1960年代から1970年代ころの特徴的なフォルムが
とても新鮮で、この年代の時計はひとつひとつ丁
寧に作られていた手仕事感が細部を見るたびに伝
わってきます。
文字盤のフォントやサイドの淡いブルーの色合い
と相まって、全体的にレトロな雰囲気が伝わって
きます。
この時計は、その役割を終えた古いムーブメント
を交換し、約60年前の時計を普段使いできるよう
にしています。
ムーブメンはセイコープレシジョン製クウォーツ
(新品・タイ製・単3電池・平均月差±20秒以内)
に交換済みですので、インテリアとしてだけでは
なく、毎日の生活の中での”時計”としてお使い
頂けます。
これからまた何十年とお付き合い頂きたい、実用
的なアンティーク時計です。
○ Kienzle(キンツレ)ドイツ 1822年
1822年にヨハネス・シュレンカー(Johannes Schle
nker)がドイツのシュベニンゲンで時計工場を設立
しました。
その後、3人の息子が工房を引き継ぎ、年間2000台
以上を生産する時計工場に成長していきます。
1883年、ジェイコ ブ・キンツレー(Jakob Kienzle)
が、 シュレンカー家の娘と結婚し工場の一部を与え
られ、ヨハネスの孫にあたるカール・シュレンカー
(Karl Schlenker)とS&K社(Schlenker & KIENZLE
シュレンカー&キンツレー)を設立し、共同経営
します。
1908年頃には、フランス・イギリス・イタリアにも
工場を持ち、輸出に力を入れていきます。
1919年、社名を KIENZLEに変更し、1929年にThomas
Hallerを買収、その後も規模を拡大していきました。
1997年に香港の企業に買収されましたが、現在は再び
ドイツの企業として活躍しています。
【コンディション】
★★★★☆
ビンテージ品にしては、きれいな状態です。
詳しいコンディションの内容は、画像に表示
されています。
【ビンテージ品に関してのご注意】
当店では、分かりやすく5段階でコンディシ
ョンの評価をしておりますが、長い間、使
われてきたビンテージ品ということをふま
えての、評価になっています。説明に無い
分かりずらいキズや汚れがなどがある場合
もございますので、ビンテージ品であると
いうことを、あらかじめご理解頂いた上で、
ご注文下さい。
【商品画像の色合いについて】
商品画像の色合いは、商品本来の色合いに
近い色になるよう調整していますが、ご覧
になるモニターによっても色合いが変わり
ます。ご心配のある場合は当店までお問い
合わせください。
【生産国】ドイツ
【メーカー】KIENZLE
【製造年代】1960年代〜1970年代
【素材】本体:陶器 カバー:ガラス フレーム:アルミ
【サイズ】幅 19.5cm 高さ 18cm 奥行 4.5cm
【重量】505グラム







CATEGORY
ヴィンテージランプ照明
ヴィンテージ時計
小さな家具
木の雑貨
インテリア雑貨
陶器/陶板
ガラス
布・布小物
キッチン雑貨
本

レビュー
0件のレビュー